2021/09/10
8月26日(日)松島基地航空祭へいってきました。当日はあいにくの雨。10時過ぎに会場入りしました。JR矢本駅から歩き、最短ルートの15門から入場。雨の影響か、この時点ですでに帰路に着く人がちらほら。

F-2機動飛行
「耳をつんざくような轟音」とよくいわれますが、振動がここまで伝わってきます。

見ているときは気づきませんでしたが、アフターバーナーがみえますね。

急上昇、急降下、急旋回、圧巻の機動飛行を見せてくれました。


A格納庫
F-2兵装展示



T-4脚作動展示。ブルーインパルスに使われている機種です。色が違うとイメージも違いますね。


B格納庫
洗機システム展示

C格納庫
F-2コクピット展示

T-2ブルーインパルス

T-4ブルーインパルス

航空機展示エリア
F-2。詳しいことはわかりませんが、F-16戦闘機がベースだそうです。

UH-60J

NISSAN SAFARIかな?

OH-6

UH-1J

ブルーインパルス展示飛行
展示飛行の始まるあたりに、ちょうど雨がやみ空が明るくなりました。





整った形の星。大きくて写真には全部収まりませんでした。会場を大いに沸かせてくれましたね、曇っててキレイに見えなかったのは残念ですが。








基地防空展示


いろいろ
ダンボルギーニ。石巻の今野梱包さんが作ったそうです。すごいクオリティ。細部までよくできてます。

こちらは本物のランボルギーニ。

消防車 A-MB-2


