2021/09/10
Raspberry Pi Zero WにGPIOピンをハンダ付けしてみます。
準備物
- Raspberry Pi Zero W
- GPIOpin
- はんだごて
- はんだ

2×20で40pinのGPIOpinはマルツパーツで49円でした。
取り付け方
表面からGPIOpinを差し込みます。

裏側から、順番にはんだ付けしていきます。

完成です。

GPIOのpin配置
公式ドキュメントより

2018年1月19日追記
最初からGPIOピンが取り付け済みのモデル、Raspberry Pi Zero WHがでたようですね。
機能、性能に違いはないようです。GPIOピンを利用する前提であれば、最初からこちらを購入するのもよいかもしれません。
